- mineoを解約する手順は?
- mineoからおすすめの乗り換え先は?
- mineo解約時に気をつけるべき注意点は?
mineoの通信費は、格安SIMの中ではやや高めと感じる方も多く、より料金が安い格安SIMへの乗り換えを検討する人も少なくありません。
mineoは、解約もMNPも無料でオンラインでカンタンに手続き可能です。
この記事では、mineoのベストな解約タイミング、MNP方法や乗り換え先のおすすめ格安SIMまで、初心者でも分かりやすく解説します。
mineoから乗り換えにおすすめ3社 | ||||
---|---|---|---|---|
格安SIM会社 | 月額料金 (データ通信量) | おすすめな人 | おすすめキャンペーン | 公式サイト |
![]() 楽天モバイル | 1,078円〜3,278円 (3GB〜無制限) 通話かけ放題 | ・電話・データを気にせず使いたい ・楽天市場でよく買い物をする | ・iPhoneとセットで最大32,000円相当還元 ・最大14,000ポイント | ![]() |
![]() LINEMO | 990円〜2,970円 (3GB〜30GB) ※ベストプランV 通話5分無料 | ・1,000円未満で使いたい ・LINEのトークや通話し放題がいい | 最大20,000ポイント | ![]() |
![]() ahamo | 2,970円/4,950円 (30GB/110GB) 通話5分無料 | ・データをたっぷり使いたい ・シンプルな料金プランがいい | 最大20,000ポイント | ![]() |
mineo解約に関する基本情報
mineoを解約に関する基本情報について解説します。
- 解約月の料金は日割り計算でおトク
- 解約違約金&最低利用期間なし
- mineoから他社への乗り換えは無料
- 解約後もアンバサダー特典が継続
解約月の料金は日割り計算でおトク
mineoは、解約月の基本料金が日割り計算されるため、ムダな出費を防げます。
多くのキャリアは、解約月も1ヶ月分満額請求ですが、mineoなら使った日数分だけの請求です。
- 解約月の基本料金:日割り計算
- オプション料金:満額請求
そのため、解約は月初でも中旬でも損する心配がありません。
mineoならタイミングに悩まず、好きな時に解約できるのが大きなメリットです。
ただし、有料オプションを契約している場合は月末解約の方がおトクなこともあるので、その点は覚えておきましょう。
解約違約金&最低利用期間なし
mineoは、契約期間の縛りや解約違約金がありません。解約や他社への乗り換えがいつでも可能です。
mineoの解約ルール | |
---|---|
項目 | 現在のルール |
解約違約金 | 0円(無料) |
最低利用期間 | なし |
MNP転出手数料 | 0円(無料) |
以前は、12ヶ月以内の解約で9,500円の解約違約金が必要でしたが、現在は無料です。

極端な話、契約後すぐでも違約金0円で解約できます。
mineoは気軽に解約・乗り換えが可能な格安SIMです。
mineoから他社への乗り換えは無料
mineoから他社へ乗り換えは、無料です。



これは、2021年に総務省がMNP転出手数料の撤廃を義務付けたガイドラインを改正したためです。
以前は3,300円の手数料が一般的でしたが、現在は無料で乗り換えが可能になりました。
mineoから乗り換えにおすすめ3社 | ||||
---|---|---|---|---|
格安SIM会社 | 月額料金 (データ通信量) | おすすめな人 | おすすめキャンペーン | 公式サイト |
![]() ![]() 楽天モバイル | 1,078円〜3,278円 (3GB〜無制限) 通話かけ放題 | ・電話・データを気にせず使いたい ・楽天市場でよく買い物をする | ・iPhoneとセットで最大32,000円相当還元 ・最大14,000ポイント | ![]() ![]() |
![]() ![]() LINEMO | 990円〜2,970円 (3GB〜30GB) ※ベストプランV 通話5分無料 | ・1,000円未満で使いたい ・LINEのトークや通話し放題がいい | 最大20,000ポイント | ![]() ![]() |
![]() ![]() ahamo | 2,970円/4,950円 (30GB/110GB) 通話5分無料 | ・データをたっぷり使いたい ・シンプルな料金プランがいい | 最大20,000ポイント | ![]() ![]() |
»【2025年4月最新】mineoから乗り換えどこがお得?おすすめ厳選3社
解約後もアンバサダー特典が継続
mineoは、解約後でも「紹介アンバサダーランク」を引き継げます。
- 紹介アンバサダーランクとは
- 友人や家族を紹介すると電子マネーギフトがもらえる仕組みです。
mineoのアンバサダー制度は、解約後も「一般紹介者」として登録すれば、保有していたランクはそのまま継続されます。
アンバサダーランクと特典 | ||
---|---|---|
ランク | 紹介件数 | ギフト金額 |
プラチナ | 10件以上 | 3,500円/件 |
ゴールド | 5~9件 | 3,000円/件 |
シルバー | 1~4件 | 2,500円/件 |
ブロンズ | 0件 | 1,500円/件 |
解約後も、紹介特典をムダにしないよう「一般紹介者」登録を忘れずに行いましょう。
mineoを解約する際の注意点
mineoを解約する際は、料金の計算方法や契約中の端末の支払い、オプションサービスの解約などに注意が必要です。
- 解約したその日から使えない
- スマホ端末の残債がある場合、支払いが必要
- 自動解約されないオプションに注意
- MNP予約番号の有効期限に注意
- Dプラン利用者はSIMカード返却が必要
- 解約の受付をしていない時間帯がある
解約したその日から使えない
mineoを解約すると、その日から使えなくなります。
解約手続きが完了した時点で、すぐにサービスが停止するので注意が必要です。



通信が止まっても困らない時間帯に解約しましょう。日中や外出先での手続きは避けるのが安心です。
MNPで他社に乗り換える場合は、回線が切り替わった時点でmineoは自動的に解約となります。
スマホ端末の残債がある場合、支払いが必要
mineo契約時にスマホを分割払いで購入している場合、解約後も残りの端末代金の支払いが必要です。
一括で支払うことも可能ですが、その場合はmineoサポート窓口での手続きが必要です。
mineoを解約しても、端末の残債はなくならないので注意しましょう。
自動解約されないオプションに注意
mineoを解約しても、一部のオプションは自動的に解約されません。
例えば、「パケットシェアサービス」を利用している場合、回線解約と別にシェアメンバーから外れる手続きが必要です。
- パケットシェアとは
- 余ったデータ容量を家族や友人と分け合えるサービスです。
- マイページへログイン
- 「ご契約サービスの変更」→「パケットシェア変更」を選択
- ページ下部の「全メンバー解散」を選択
- 注意事項を確認し「申し込む」をクリック
※リーダーでない場合は、リーダーに解散依頼が必要です。
有料オプションは、解約を忘れると不要な支払いが続いてしまうため、注意が必要です。
MNP予約番号の有効期限に注意
MNP予約番号には、発行日を含めて15日間の有効期限があります。
乗り換え先の通信事業者によっては、MNP予約番号の有効期限が10日以上残っていることを申込条件としている場合もあります。



MNP予約番号の有効期限切れにならないよう注意が必要です。
MNP予約番号の取得は、カンタンに行えるため、乗り換えのタイミングを計算しながら計画的に手続きしましょう。
現在はMNPワンストップ制度が導入されており、対応している通信会社間であればMNP予約番号の取得なしで乗り換えが可能です。
乗り換え先がワンストップ制度に対応しているかも確認すると、よりスムーズに手続きを進められます。
Dプラン利用者はSIMカード返却が必要
mineoでDプラン(ドコモ回線)を利用している方は、解約後にSIMカードを返却する必要があります。
Aプラン(au回線)やSプラン(ソフトバンク回線)は返却不要です。
- SIMカードは普通郵便で郵送
- 封筒や送料は自己負担
- 返却がない場合でもペナルティはなし
- 返却先住所
- 〒530-8780
日本郵便株式会社 大阪北郵便局 私書箱75号
株式会社オプテージ
お客さまサポートセンター mineo解約SIM返却係
DプランのSIMは「貸与品」扱いなので、忘れず返却しましょう。
Aプラン・Sプランは返却不要ですが、契約者自身で破棄が必要です。
解約の受付をしていない時間帯がある
mineoの解約はオンラインですが、受付していない時間帯があります。
受付時間が決められており、時間外は手続きが進まないので注意しましょう。
mineoの解約受付時間 | |
---|---|
解約手続き | 9:02~20:59 |
MNP予約番号発行 | D・Aプラン 9:02~20:59/Sプラン 10:00~19:00 |
mineoは365日受付していますが、21時以降は受付していません。
即日解約したい方は、なるべく余裕を持って時間内に手続きを行いましょう。
mineoを解約する方法
mineoの解約はオンラインで行います。
mineoの解約方法には、2つのパターンがあります。
- オンラインで解約する方法
- MNP(乗り換え)で解約する方法
オンラインで解約する方法
mineoをオンラインで解約する場合は、マイページから手続きを行います。
公式サイトの「解約の方はこちら」をタップし、eoIDとパスワードでログインします。
解約する回線情報を確認し、「同意する」にチェックし、「確認画面へ」をタップします。
簡単なアンケートに回答後、「解約する」をタップします。
上記の流れでmineoの解約は完了です。
Dプランの方は、解約後にSIMカードを返却するのを忘れないようにしましょう。
MNP(乗り換え)で解約する方法
mineoから他社へ乗り換える場合、以下の2つの方法があります。
- MNPワンストップ方式を利用する方法
- MNP予約番号を発行して乗り換える方法
MNPワンストップ方式は、MNP予約番号の発行が不要な手続き方法です。
転出先の携帯電話会社が対応していれば、すべての手続きを転出先のみで完了できます。
- ドコモ
- ahamo
- au
- povo
- ソフトバンク
- ワイモバイル
- LINEMO
- 楽天モバイル
- IIJmio
- mineo
ただし、ワンストップ方式はWebで申し込んだ場合のみ利用可能です。店頭での手続きはMNP予約番号が必要です。
MNP予約番号を発行して乗り換える方法について解説します。


「各種サポート」から「解約・MNP予約番号発行」をタップします。


「解約/MNPに関するご注意事項」画面で「MNP予約番号発行」を選びます。


解約する電話番号を選び「決定」をタップします。
※表示されない場合はSTEP5へ。


内容を確認し、問題なければ「同意する」をタップします。


解約理由を入力後、「予約番号取得」をタップします。


コンテンツの解約有無を選び、「MNP予約番号取得」をタップします。


発行された「MNP予約番号」と「有効期限」を確認します。
MNP予約番号には発行日を含め15日間の有効期限があるため、乗り換え先は事前に決めておきましょう。
予約番号を取得すれば、あとは他社で乗り換えの申し込みを行えば手続き完了です。
mineoから乗り換えでおすすめの格安SIM3選
mineoから乗り換えにおすすめ3社 | ||||
---|---|---|---|---|
格安SIM会社 | 月額料金 (データ通信量) | おすすめな人 | おすすめキャンペーン | 公式サイト |
![]() ![]() 楽天モバイル | 1,078円〜3,278円 (3GB〜無制限) 通話かけ放題 | ・電話・データを気にせず使いたい ・楽天市場でよく買い物をする | ・iPhoneとセットで最大32,000円相当還元 ・最大14,000ポイント | ![]() ![]() |
![]() ![]() LINEMO | 990円〜2,970円 (3GB〜30GB) ※ベストプランV 通話5分無料 | ・1,000円未満で使いたい ・LINEのトークや通話し放題がいい | 最大20,000ポイント | ![]() ![]() |
![]() ![]() ahamo | 2,970円/4,950円 (30GB/110GB) 通話5分無料 | ・データをたっぷり使いたい ・シンプルな料金プランがいい | 最大20,000ポイント | ![]() ![]() |
mineoから乗り換えるとき、どの格安SIMにするべきか迷うことは多いでしょう。
そんなときは、これから紹介する3社から選べば失敗しません。
楽天モバイル|データ使い放題でどれだけ使っても最大3,278円/月


楽天モバイルの基本情報 | |
---|---|
販売元 | 楽天モバイル株式会社 |
料金プラン | 3GBまで:月額1,078円 20GBまで:月額2,178円 20GB以上:月額3,278円 |
通話料金 | 楽天リンクアプリ使用で国内通話無料 |
5G対応の有無 | 対応 |
eSIM対応の有無 | 対応 |
解約の条件 | 契約期間の縛りなしいつでも解約OK |
申し込み方法 | オンライン 店舗 電話 |
決済方法 | クレジットカード デビットカード 口座振替 楽天ポイント |
公式サイト | ![]() ![]() |
docomo・au・SoftBankに次いで4番目にシェア率の高い「楽天モバイル」。
料金プランは使ったギガで料金が決まる「Rakuten最強プラン」の1プランとなっています。
3GBまで月1,078円(税込)、どれだけ使っても無制限で月3,278円(税込)と非常におトクです。
- データ使い放題でどれだけ使っても最大3,278円/月
- Rakuten Linkアプリからの発信で通話無料かけ放題
- 楽天市場での買い物ポイント率が+4倍にアップ
- キャリアメール「楽メール」が無料で使える
- 2024年6月プラチナバンド提供開始でさらに繋がりやすく
- Rakuten Linkアプリからの発信が面倒
- 大手キャリアと比べると店舗数が少ない
- 建物内や地下鉄などで繋がりづらい場合がある
※プラチナバンド提供開始で改善見込み
楽天モバイルは、携帯キャリアサービス契約数850万回線突破(2025年2月28日時点)。
オリコン顧客満足度®調査携帯キャリア料金プラン3年連続No.1を獲得しています。



契約事務手数料0円で、契約違約金も0円、最低利用期間もないので安心です。
2024年6月から楽天モバイルで開始したプラチナバンドは、より広いエリアで安定したデータ通信ができるのがメリットです。これまで繋がりにくかった建物内や地下などの電波が届きにくい場所でも、安定した通信ができるようになります。
» 楽天モバイルのプラチナバンド
現在、楽天モバイルでは楽天グループCEOの三木谷浩史氏にちなんだ特別なキャンペーンを実施しています。
他社から乗り換え(MNP)で14000ポイント、新規契約で7000ポイントもらえる超おトクなキャンペーンです。
キャンペーン参加にはエントリー必須
楽天モバイルで実施中のキャンペーンは「【2025年3月最新】楽天モバイルキャンペーンまとめ」で解説しています。
格安SIM3社のなかでも迷ってしまう方は、最大14,000ポイント還元で、3GBまで1,078円で使える楽天モバイルがおすすめです。
LINEMO|LINEアプリのデータ消費がカウントされない


本田翼さんのCMでおなじみの「LINEMO」。大手キャリアSoftBankのサブブランドでオンラインでのみ受付をしています。
LINEMOは、ベストプランが月額990円、ベストプランVが月額2,970円という格安な料金で利用できます。
» LINEMOとは
LINEMOなら、LINEのトークや音声通話、ビデオ通話をデータ通信量を気にせず使い放題。
- 月額990円から3GB利用できてコスパ最高
- LINEアプリのデータ消費がカウントされない
- ソフトバンクと同等の通信品質で、高速かつ安定したネットワーク
- 昼間でも5Gで快適に利用可能
- 5分間無料通話オプションが7ヶ月間無料
- 余ったデータは翌月に繰り越し不可
- 店舗での対面サポートが受けられない
契約事務手数料や契約解除料が無料なので、初めての方でも安心してお試しいただけます。
今なら、他社からLINEMOに乗り換えでPayPayポイントが最大20,000円相当もらえます。
LINEMOで実施中のキャンペーンは「【2025年3月最新】LINEMOのキャンペーンまとめ」で解説しています。
ahamo|データ容量30GBで国内通話5分かけ放題が無料


ahamoの料金プラン | ||
---|---|---|
プラン名 | 基本プラン | ahamo大盛りプラン |
月額基本料 | 2,970円(30GB) | 4,950円(110GB) |
無料通話 | 5分以内かけ放題 | |
国内通話料 | 30秒22円 | |
データ容量 超過後速度 | 1Mbps | |
追加できる 通話定額 オプション | かけ放題オプション(1,100円) | |
追加データ | 1GBあたり550円 | |
対応ネットワーク | ドコモ 5G/4G(LTE) | |
公式サイト | ![]() ![]() |
ahamoは、大手キャリアdocomoのサブブランドとして提供されている格安SIM。
docomoとまったく同じ回線を使っているため、通信が混雑しやすい時間帯でも遅くなりにくいのが嬉しいポイントです。
データ容量30GB、国内通話5分かけ放題がついて月額2,970円の分かりやすい料金プランが魅力です。
- ドコモと同等の通信品質で、高速かつ安定したネットワーク
- データ容量30GBで国内通話5分かけ放題が無料
- 大盛りオプション追加で最大110GBまで利用可能
- 海外データ通信が国内と同じ30GBまで無料
- 余ったデータは翌月に繰り越し不可
- ドコモ光のセット割や家族割は対象外
- 店舗での申し込みやサポートは有料(3,300円/回)
国内はもちろん、海外91の国・地域でも、日本と同じデータ容量の30GBが追加料金なしでそのまま使えます。
» ahamoの海外ローミング
ahamoでは、d払いでdポイントが還元されるキャンペーンや、対象機種への乗り換えで最大33,000円割引されるなど、おトクなキャンペーンを実施中です。
ahamoについて「ahamo(アハモ)はデータ通信量30GB!5分無料通話も付いて月2,970円」詳しく解説しています。
mineoの基本情報をおさらい


mineoの料金プラン | ||||
---|---|---|---|---|
データ量 | 1GB | 5GB | 10GB | 20GB |
月額基本料 | 1,298円 | 1,518円 | 1,958円 | 2,178円 |
無料通話 | なし | |||
国内通話料 | 30秒22円 | |||
データ容量 超過後速度 | 200kbps | |||
追加できる 通話定額 オプション | 10分無料通話オプション(+550円) かけ放題オプション(+1,210円) | |||
追加データ | 100MBあたり55円 | |||
対応ネットワーク | ドコモ、au、ソフトバンク 5G/4G(LTE) | |||
公式サイト | ![]() ![]() |
mineoは、関西電力グループが提供する格安SIMで顧客満足度No.1(※)にも選ばれています。
※ 2024年2月MVNOのシェア・満足度調査第1位(満足度1,000点満点中760点)、2024年2月MVNOのシェア・満足度調査NPS®(おススメしたくなる)第1位
使い方に応じて、必要なものだけを自由にアレンジできる料金プランが人気です。
余ったデータは翌月に繰り越したり、プレゼントできる点も嬉しいポイントとなっています。
- 3大キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)と同等の通信品質
- 店頭、オンラインサポートが充実している
- 料金プランがシンプルで分かりやすい
- 時間帯によっては通信速度が遅くなる
- キャリア決済ができない
- キャリアメールが使えない
全国のmineoユーザー同士でパケットをシェアし合える「フリータンク」もおすすめ。1回当たり最大1GBがもらえます。
10分かけ放題・時間無制限かけ放題プランもあり、通話がおトクになるサービスも充実。



ユーザー満足度が高い通信会社を選びたい方におすすめです。
サポートが充実しているため、初めての格安SIMでも安心して利用できます。
mineo解約に関するよくある質問
mineo解約に関するよくある質問について、回答します。
- mineoの解約時に違約金や手数料はかかりますか?
- mineoは解約月の料金が日割りになりますか?
- mineo解約後も紹介アンバサダーの特典は継続しますか?
まとめ|mineoを解約する際の注意点とおすすめ格安SIM
mineoを解約する際の注意点やポイントは以下のとおりです。
- 解約したその日から使えない
- スマホ端末の残債がある場合、支払いが必要
- 自動解約されないオプションに注意
- MNP予約番号の有効期限に注意
- Dプラン利用者はSIMカード返却が必要
- 解約の受付をしていない時間帯がある
mineoは、解約もMNPも無料で、オンラインからカンタンに手続きできます。
mineoから乗り換えにおすすめ3社 | ||||
---|---|---|---|---|
格安SIM会社 | 月額料金 (データ通信量) | おすすめな人 | おすすめキャンペーン | 公式サイト |
![]() ![]() 楽天モバイル | 1,078円〜3,278円 (3GB〜無制限) 通話かけ放題 | ・電話・データを気にせず使いたい ・楽天市場でよく買い物をする | ・iPhoneとセットで最大32,000円相当還元 ・最大14,000ポイント | ![]() ![]() |
![]() ![]() LINEMO | 990円〜2,970円 (3GB〜30GB) ※ベストプランV 通話5分無料 | ・1,000円未満で使いたい ・LINEのトークや通話し放題がいい | 最大20,000ポイント | ![]() ![]() |
![]() ![]() ahamo | 2,970円/4,950円 (30GB/110GB) 通話5分無料 | ・データをたっぷり使いたい ・シンプルな料金プランがいい | 最大20,000ポイント | ![]() ![]() |
mineo解約後は、自分に合った格安SIMに乗り換えて、毎月の通信費をしっかり節約しましょう。
キャンペーン参加にはエントリー必須
コメント